2021/06/21
コロナ禍と携帯を機種変した影響で、ネットショッピングが増えてる今日この頃。
試しにとレトルトカレーを購入してみました。

税込1,000円 で3食。

賞味期限は約2年。十分ですね。まあ私の場合、1ヶ月は持ちませんが・・・(笑)

色、トロミ共に好み。

玉ねぎの良さをしっかり感じる甘さと滑らかさ。

すでに2食完食済みです(^O^)/
美味しいと思いますが、1食333円と考えるとリピートに悩む・・・
300円以下で売られているスーパーのレトルトもそこそこ美味しいので。
saleやクーポンが使える日を狙っての、リピートかな?
試しにとレトルトカレーを購入してみました。

税込1,000円 で3食。

賞味期限は約2年。十分ですね。まあ私の場合、1ヶ月は持ちませんが・・・(笑)

色、トロミ共に好み。

玉ねぎの良さをしっかり感じる甘さと滑らかさ。

すでに2食完食済みです(^O^)/
美味しいと思いますが、1食333円と考えるとリピートに悩む・・・
300円以下で売られているスーパーのレトルトもそこそこ美味しいので。
saleやクーポンが使える日を狙っての、リピートかな?
2021/04/07

飯島町にある 蕎麦ひねもす さん。

古民家を改装したお店ですね。入り口がモロ玄関です。

中に入っても印象は変わらず。なんかとても懐かしい。

待合は薪ストーブでポカポカです。ちょっと暑いくらい(笑)

レギュラーメニューは、丸挽きと玄挽きの2種類。
どちらも食べたくて、食べ比べをざる(丸挽き大盛り)でオーダー。

丸挽きが到着。
十割蕎麦独特の風味と食感。楽しいですね〜。
醤油が強いつゆより、塩の方が好きかな。ほぼ塩で完食(笑)

続いて玄挽き。
風味はさらに強く。こちらも塩メインで。
ゆっくりと自然の中でいただく蕎麦は、幸せな気分に満ち溢れ、お腹も心も満腹になりました。
つゆの味や蕎麦湯は、自分の好みではありませんでしたが、この空間、雰囲気、居心地は何物にも変えられない「貴重な時間」を過ごさせてくれます。
また必ず伺いたいと思います。
2021/04/06
先日、駒ヶ根高原のすずらんハウスに行って来ました。
すずらんハウス
普通にミルク感たっぷりのソフトを注文しようと思ったのですが・・・

フルーツを使った季節限定はよく見かけますが、ナッツ系は初めて見ました。
迷わずナッツオンリーを。

なかなかのナッツ感。
これ目当てでも通ってしまいそう。
次はミックスかな。
すずらんハウス
普通にミルク感たっぷりのソフトを注文しようと思ったのですが・・・

フルーツを使った季節限定はよく見かけますが、ナッツ系は初めて見ました。
迷わずナッツオンリーを。

なかなかのナッツ感。
これ目当てでも通ってしまいそう。
次はミックスかな。
2021/04/04
先日、松本イオンに用事があった時にフラッと。
限定に弱いんですよね〜。

家族3人分。

ラングドシャシュー と クッキーアンドクリームシュー を3つずつ。

ラングドシャシューは生地がサクサク。カスタードクリームの相性も抜群で、ちょーおすすめ!

クッキーアンドクリームシューは良くも悪くも名前通り(笑)
いつも食べてる「あれ」」や「あれ」って感じですね。
でも限定にハズレがない感じは、さすが人気店のシュークリームですね。
限定に弱いんですよね〜。

家族3人分。

ラングドシャシュー と クッキーアンドクリームシュー を3つずつ。

ラングドシャシューは生地がサクサク。カスタードクリームの相性も抜群で、ちょーおすすめ!

クッキーアンドクリームシューは良くも悪くも名前通り(笑)
いつも食べてる「あれ」」や「あれ」って感じですね。
でも限定にハズレがない感じは、さすが人気店のシュークリームですね。
2021/04/04
気になるカップ麺をゲット!

黄色と黒は勇気のしるし〜♪

薬味はあらかじめカップに入っていますね。
時間通りお湯を捨てて、しっかりまぜまぜ。

モーレツなニンニク臭です。これはかなり覚悟が必要かも。
私は最後まで美味しくいただけました。
リピートは微妙ですが、とんがった商品は嫌いではないです(笑)

黄色と黒は勇気のしるし〜♪

薬味はあらかじめカップに入っていますね。
時間通りお湯を捨てて、しっかりまぜまぜ。

モーレツなニンニク臭です。これはかなり覚悟が必要かも。
私は最後まで美味しくいただけました。
リピートは微妙ですが、とんがった商品は嫌いではないです(笑)