家ラーメンで濃厚極旨担々麺@行列のできる店のラーメン担々麺
2015/04/08
留守番をする事になったので、久しぶりに家ラーメンを作りました。本当は汁なし担々麺を食べたかったのですが、あまりにも寒かったのでスープありで(笑)




行列のできる店のラーメン濃厚極旨担々麺/日清食品
(最初に写真を撮るのを忘れたので、袋が破れてます。すみません:汗)
ミニチンゲンサイをスーパーで見つけたので、「これだ!」と思い購入。他は挽肉と豚の角煮(パック品)。本当はローストポークが欲しかったのですが、売っていなかったので・・・・。ネギは家にある物を使用。他にはあごすけの薬膳辣油!これを入れるとほんと美味しくなるんですよね!
結果、とっても満足な出来になりました。
一人前の材料費は、ラーメン170円+ミニチンゲンサイ35円+挽肉32円+やわらか豚角煮149円+調味料等(ネギ含む)約10円=396円な〜り〜♫
この値段なら有りですよね?ちなみに二人前食べた事は内緒です(笑)
現在袋生麺で大好きなのは、汁なし担々麺です。↓
https://www.nissin.com/jp/products/items/6656
HPで見ると東日本と西日本と別でした(驚)西日本バージョンも一度食べてみたいです。




行列のできる店のラーメン濃厚極旨担々麺/日清食品
(最初に写真を撮るのを忘れたので、袋が破れてます。すみません:汗)
ミニチンゲンサイをスーパーで見つけたので、「これだ!」と思い購入。他は挽肉と豚の角煮(パック品)。本当はローストポークが欲しかったのですが、売っていなかったので・・・・。ネギは家にある物を使用。他にはあごすけの薬膳辣油!これを入れるとほんと美味しくなるんですよね!
結果、とっても満足な出来になりました。
一人前の材料費は、ラーメン170円+ミニチンゲンサイ35円+挽肉32円+やわらか豚角煮149円+調味料等(ネギ含む)約10円=396円な〜り〜♫
この値段なら有りですよね?ちなみに二人前食べた事は内緒です(笑)
現在袋生麺で大好きなのは、汁なし担々麺です。↓
https://www.nissin.com/jp/products/items/6656
HPで見ると東日本と西日本と別でした(驚)西日本バージョンも一度食べてみたいです。
この記事へのコメント
かなり本格的な家ラーに
思わずコメントしたくなっちゃいました
この坦々麺大大好きで~す
Posted by ハラハラハー
at 2015年04月08日 06:56
ハラハラハーさん♫
ありがとうございま〜〜〜す
ものすごく嬉しいです
調子に乗って、また家ラーをアップして
しまいそうです(笑)
Posted by CC
at 2015年04月08日 20:00